筋トレ

ゆるHIITで筋トレを効率よく!4分間のメニューを一部公開中

大人になってから運動をする機会がない方は多いですよね。
私も仕事が忙しくて運動は最近ほとんどした記憶はありませんw

運動したほうが体型維持やダイエットにも良いのは分かってるけど、「運動に時間をかけたくない!」と言うのが本音です。

そんな運動嫌いだったり、時間がない方でもたった4分で45分のジョギング並みの運動が「ゆるHITTトレーニング」ならできます。

超簡単で短時間で終わるのに脂肪が燃えやすい体になって、体型維持にピッタリだったんです。

この記事では、ゆるHITTトレーニングについて詳しくご紹介していきますのでチェックしてみてくださいね。

この記事のポイント
  • 1日4分で本当に効果があるのかわかる
  • ゆるHITTトレーニングがどんなものかわかる
  • ゆるHITTトレーニングが自分に合っているのかわかる

ゆるHIITトレーニングとは?

ゆるHIITトレーニングとは4分間で運動が終わってしまう、超短時間トレーニングです。

高強度の負荷のかかる運動と休憩と短い感覚を交互に繰り返して、筋肉量を増やしていきます。

筋肉が増えると太くなってしまうと思う方もいますが、筋肉量を増やすことによって基礎代謝も増えて痩せやすい体にすることができるのです。

HITTは難しいトレーニングが多いですが、ゆるHITTは初心者や60代からでも始めることができる内容になっています。

詳しくは「1日4分でやせる! ゆるHIIT」をチェック!

みらいクリニックの院長が執筆した「1日4分でやせる! ゆるHIIT」は、自宅でジム並みの運動を行える方法を紹介しています。

実際にクリニックで行っているゆるHIITの方法をカラー写真で解説しているのは、わかりやすいですよね。

具体的には初級~上級やマンションでも音を気にせず行える静音HITTなど、強度と状況別でプログラムを紹介しています。

  • 価格:1,540円(税込)
  • 電子書籍のKindle版:832円(税込)

ゆるHIITに向いている人

ゆるHIITに向いている人はこんな人です。

  • 運動が苦手
  • 運動を全くしていない人
  • 筋肉をつけて基礎代謝をあげたい人

ゆるHIITは専用の器具を揃える必要もなく、難しいトレーニングは何もありません。

年配の方でも行えるようなトレーニング内容です。
体力にあまり自信がない方も、ゆるHIITは簡単に始められるので向いています。

ゆるHIITの方法

ゆるHIITの方法は、20秒のエクササイズ→10秒休憩を8セット繰り返します。

「8セット?!」と思うかもしれませんが、8セット行ってもたったの4分で終わります。

ゆるHITTのトレーニング内容は60代でも行える内容なので体力に自信がない方でも、始めることができる初級編もあります。

時間がない方も毎日4分でトレーニングできるなら、時間もとりやすいので続けやすいですよね。

座ってできる初心者向けのゆるHITT

ゆるHITTはたくさんのプログラムがありますが、座ってできるゆるHITTは難易度も低めで簡単にはじめられる筋力トレーニングです。

メニュー
  • もも上げ+ひざ伸ばし
  • まき割りスクワット
  • クロスボディジャック
  • もも上げダッシュ

座ってゆるHITTの方法

座ってできるゆるHITTの方法はイスに座って行います。
腕や脚をめいっぱい伸ばす動きもあるのでスペースの確保は必要です。

足を開いたり閉じたり、伸ばしたり引っ込めたりするだけなので、どの動きもシンプルで分かりやすいです。

はじめは足がうまく伸ばせなかったり、動画のようなスピードでは筋肉がない方は動かせないので、自分ができる限りの範囲で行いましょう。

座ってできるゆるHITTのポイント

ポイントは、まき割りスクワットで腰を落とすときにイスにお尻をつけないことです。
微妙に浮かせたまま繰り返し20秒行います。

クロスボディジャックではかかとを床につけずにつま先のみ動かすようにしましょう。
実際に行ってみましたがかなりの運動量があります。

しかし、20秒というのが「もう無理!」と限界にまで達することがない絶妙な時間でした。

毎回10秒のインターバルがあるお陰で、運動が苦手な私も4分間こなすことができました!

マンションOKな音控えめゆるHITT

マンションに住んでいると下の階に響いてしまうので、あまり飛んだり跳ねたりするのは…という方にもおすすめなのが静音ゆるHITTです。

飛んだり跳ねたりする動作はありませんが、全身をしっかりと動かすことができます。

メニュー
  • 腕曲げ伸ばし+ひじひざタッチ
  • スプリットスクワット+腕回し
  • スクワット+腕上げ
  • ジャンプなしバーピー

静音ゆるHITTの方法

静音ゆるHITTは飛んだり跳ねたりする動作はありませんが、全身を使った運動になるのでしっかりとトレーニングできるメニューになっています。

スクワットが2種続けて入っていますが、トレーニング内容が全く違うので飽きることなく4分間を終えることができます。

岩塩
岩塩
スクワットが苦手な人でもやりやすいね!

静音ゆるHITTのポイント

静音ゆるHITTは飛んだりする動作がない分、しっかりと動きを大きくすることが大切です。

スプリットスクワットはひざがつま先よりも出ないように前傾姿勢にならないようにすると腹筋にもかなり効きました。

腕はきっちり伸ばす、腕をまわす時は全力で行うと4分間でかなり汗が吹き出ます。

ゆるHIITの効果

ゆるHIITの効果は、以下の通りです。

  • ダイエット
  • 筋肉の増加
  • 基礎代謝UP
  • 体脂肪を落とす

ゆるHIITの効果は、無酸素運動(筋トレ)と有酸素運動のどちらの効果も得ることができるので効率の良いトレーニングです。

有酸素運動は体重を落としたり体脂肪を減らすのに適した運動ですが、中~強度の運動を長時間続けなくてはいけません。

忙しい人は時間がとれませんが、ゆるHITTは4分で終わります。

ゆるHIITの口コミ

ゆるHITTは4分で終わる簡単トレーニングですが、本当に効果があるのか正直な感想を知るために、実際に行った人の口コミをチェックしてみました。

良い口コミと悪い口コミをそれぞれ調べてみたのでご紹介していきます。

実際にゆるHIITをした良い口コミ

ゆるHITTトレーニングをした良い口コミをご紹介します。

4分間の間にぎゅっと凝縮されているので、終わったあとは効いている感じがします。
プログラムによって筋トレを行いたい部分を選べるのも良い点です。

岩塩
岩塩
どこから筋トレしたらいいのかわからない人でも、結果に結びつきやすいのはいいね。

実際にゆるHIITをした悪い口コミ

やはり相性もあるのでHITTが合わない方もいるようです。
トレーニング時間は短いですが、やはりそれだけ負荷をかけたトレーニングなので疲れてしまいます。

走ったりする長時間のトレーニングと比べて、どちらが自分に合っているのか考える必要はありそうです。

ゆるHIITのメリット

ゆるHITTのメリットはたった4分間で45分間のジョギングと同じくらいの効果を得ることができます。

しかも毎日ゆるHITTトレーニングをしなくても週に2、3回で脂肪が燃えやすい体になり、リバウンドしにくくなります。

特別な器具を使わず、短時間で効率よく自宅でジム並みの運動ができてしまうのが、ゆるHITTのメリットです。

ゆるHIITのデメリット

ゆるHITTのデメリットはトレーニングが4分間といえ、とてもハードなので体が痛くなります。

実際私も「座ってできるゆるHITT」を行ってみましたが、翌日から筋肉痛になってしまいました。

その結果トレーニングが続かず、嫌になってやめてしまう方も出てきてしまいます。
逆に言えば、今まで動かしていなかったからこそ筋肉痛が起こるんですけどね…。

岩塩
岩塩
筋肉痛が収まったらもう一度やってみる…を繰り返すと挫折しないね。

まとめ

  • 短時間でもしっかり効果を感じられる
  • 筋肉量を増やすと基礎代謝もUPできる
  • ゆるHITTはトレーニング内容も豊富で選べる

ゆるHITTはトレーニングに時間がとれない人や、運動に時間をかけたくない人に適した筋トレ方法です。

筋肉量を増やすことで基礎代謝をあげることができるので、体型維持やダイエットにも効果が期待できます。

筋トレは痩せやすい体を手にすることができる最高のトレーニングなので、生活スタイルに取り入れて、体型を今よりもシュッとしてみませんか?