運動系ダイエット

ゆるジャンプダイエットはいつやる?口コミや効果まで徹底深堀り

2021年11月に世界一受けたい授業で紹介されたゆるジャンプダイエットですが、ジャンプするだけで痩せたら苦労しないし…なんて思いませんでしたか?

正直ジャンプするのは確かに疲れますが本当に痩せるのか、いつやるのか、効果はあるのかなど不安はつきませんよね。

そこで今回はゆるジャンプダイエットはいつやるのか、口コミや効果を解説します。

この記事を読めば、紹介されてから時間が経ったからこその意見がわかるので、より確信をもってダイエットに臨めますよ。

ゆるジャンプダイエットが気になっているものの、そのまま時間が経過した人は要チェックです。

この記事のポイント
  • ジャンプのダイエット効果がわかる
  • ゆるジャンプダイエットの方法がわかる
  • ゆるジャンプダイエットの口コミがわかる

ジャンプするだけで本当に痩せるの?

そもそもジャンプって、痩せるほどカロリーが消費するのかというとします。
まずジャンプは、ランニングの1.2倍カロリーを消費すると言われています。

またダイエットには効率の良い下半身の筋力UPもできる点から代謝が上がりやすくなり、結果的にジャンプするだけで痩せることは可能なんです。

このランニングの1.2倍の消費カロリーに関しては、他のブログでもよく目にする情報ですよね。

しかしこのブログでは、さらに数値を具体的に計算して出してみようと思います。

難しい話が苦手な人は見なくてOKですが、自信をもってゆるジャンプダイエットをしたい人は次で消費カロリーまで確認してみてください。

ランニングの1.2倍の消費カロリーを計算してみた

早速ランニングの1.2倍の消費カロリーを計算してみました。

計算の流れ
  1. 3分間のランニングの消費カロリーを計算する
  2. 1.2倍してジャンプの消費カロリーを計算する
3分間のランニングの消費カロリーを計算する

そもそもランニングの消費カロリーを何で計算したらいいのかというと、METs(メッツ)という運動強度の単位で計算ができます。

消費カロリー(kcal)=METs(メッツ)×体重(kg)×運動時間(h)×1.05

ランニングは8~15METsが一般的です。

METs分速時速
8133m8km
9140m8.4km
10162m9.7km
11180m10.8km
11.5188m11.3km
12.5202m12.1km
14230m13.8km
15242m14.5km

ULLR MAG.

今回は体重50kg、60kg、70kg、80kgの場合を想定して、8METs、11METs、15METsの場合を計算しました。
なお運動時間はゆるジャンプダイエットが1日3分なことから、3分間の0.05時間で計算ました。

METs体重(kg)消費カロリー(kcal)
85021
6025.2
7029.4
8033.6
115028.8
6034.6
7040.4
8046.2
155039.3
6047.2
7055.1
8063
1.2倍してジャンプの消費カロリーを計算する

ここまではあくまでもランニングの消費カロリーなので、この数字を1.2倍してジャンプの消費カロリーを計算していった結果が次の通りです。

METs体重(kg)ランニングの消費カロリー(kcal)1.2倍したジャンプの消費カロリー(kcal)
8502125.2
6025.230.2
7029.435.2
8033.640.3
115028.834.5
6034.641.5
7040.448.4
8046.255.4
155039.347.1
6047.256.6
7055.166.1
806375.6

結論!3分間のジャンプ=ポッキー2.5本分の消費カロリー

色々なパターンで計算した結果、結論は3分間のジャンプはポッキー2.5本分の消費カロリー以上の消費カロリーを得られるでした。

正直、数字だけ見てもピンとこないですよね。
このポッキー2.5本分の目安は、8METsの運動強度で体重50kgの人が3分間ジャンプした場合に当たります。

そのため15METsの運動強度で体重80kgの人が3分間ジャンプした場合では、チロルチョコ1.5個分にも相当するのでなかなかの消費カロリーですよね。

ダイエッター
ダイエッター
意外とジャンプって侮れない!きちんとやれば痩せた人がいるのも納得だね!

※ジャンプの運動強度ですが、速さを上げたり重りを付けるなどすれば調整できます。
あくまでも目安として参考にしてください。

ゆるジャンプダイエットを実際にやった人の口コミ

ジャンプは意外とカロリーを消費することがわかったものの、実際にゆるジャンプダイエットをやった人の様子が気になりますよね。

今回は良い口コミと残念な口コミを集めたので、比較しながら参考にしてくださいね。

ゆるジャンプダイエットの良い口コミ

ゆるジャンプダイエットの良い口コミは、次の通りです。

どんなダイエットも実際に痩せた人はいるんですが、このダイエットの口コミをみてすごいと思ったのはリバウンドしたという意見が見当たらない点です。

やはり下半身を鍛えるって偉大ですね。
大きな筋肉を鍛えることを意識しつつ、隙間時間に飛びたくなりました。

ゆるジャンプダイエットの残念な口コミ

ゆるジャンプダイエットの残念な口コミもチェックしましょう。

プラスマイナス1kg未満は、気にしない方がメンタルも安定しますよ。
どんなダイエットもやってみてやりきれなかった場合は、落ち込まずできるところまでやって継続した方が良いです。

他人と比較せずに、自分のペースでやるのが一番ですよ。

ゆるジャンプダイエットとは?

ゆるジャンプダイエットは下半身を鍛えることで痩せやすい身体を作ることを目的とした、ジャンプするだけのダイエットです。

国立大学教授で医師の伊賀瀬道也さんが考案しており、82kgから72kgの-10kgに成功した実績もあり、信頼できるダイエットとして話題になりました。

世界一受けたい授業でも林家たい平さんが1週間挑戦し体重は-1kg、ウエストは-5㎝のダイエットに成功しています。

隙間時間に場所を選ばすに運動でき、実績も十分なゆるジャンプダイエットの詳細はこちらの書籍で確認してくださいね。

ゆるジャンプダイエットはいつやる?

ゆるジャンプダイエットはいつやるかですが、1日3回隙間時間にやることをおすすめします。

朝・昼・夜と分けて行えるので、食前に運動するのもありです。

それぞれ方法があり、1分間だけしか時間もかからないので自分が続けやすい時間にスケジュールを組んでみましょう。

ゆるジャンプダイエットの期間はいつまで?

ゆるジャンプダイエットの期間は、1か月は見た方が良いです。
結局有酸素運動に違いはないので、2週間~1か月ほど運動を続けないと効果を実感しにくいです。

目標体重にもよりますが、短期間で激的に痩せるわけではないので長い目で見ましょう。

ゆるジャンプダイエットの方法

ゆるジャンプダイエットの方法を、このブログでは2種類紹介します。

  • 基本の方法
  • マンションなど賃貸物件でもOKな方法

早速基本の方法から要チェックです。

ゆるジャンプダイエットの基本の方法

ゆるジャンプダイエットの基本の方法はシンプルです。

  1. 軽くその場でジャンプする
  2. 腕を頭の上まで伸ばしたら手を組んで、その場でジャンプする
  3. 足を左右に出すようにジャンプする

たったのこれだけです。
それでも最初はきついと思うので、膝や腰の状態に注意しながらマイペースにやってみてください。

より効果を上げたい時は、お腹を引き上げるようにジャンプすることをおすすめします。

飛ばないゆるジャンプダイエットの方法

基本の方法を見た結果、賃貸物件なのでそこまで飛べないという人もいますよね?
そのような人には、この動画がおすすめです。

  1. かかとを上げ下げする+肩上げ下げ
  2. 片足ずつかかとを上げ下げする+腕振り
  3. 足を広げ腰をやや落として、かかとを左右交互に上げ下げする

全て飛ばなくてOKです。
足元の動きだけではなく、上半身も使うので全身運動になって良いですよね。

最後は股関節も柔らかくなるので、下半身が硬いという人はぜひ取り入れてみてくださいね。

ゆるジャンプダイエットのコツ

ゆるジャンプダイエットにはコツがあります。

  • 激しく飛ぶ必要はなく、足が浮けばOK
  • ストレッチは事前に必ず行い、ケガをしないようにする
  • あまりに硬い地面で飛ぶと足に負担がかかるので避けた方がいい
  • ひざはまっすぐ伸ばさない方が、膝への負担を和らげられる
  • 水分補給を行うことで、より代謝UPする
  • 食事など生活全体に気を付ける

特にポイントは姿勢を良くするために足をまっすぐに伸ばし、飛びやすいように硬い地面を選ぶ人が多いのでそこは避けた方がいい点です。

ジャンプはかかとやひざに体重がかかりやすいので、足腰に不安のある人は様子を見ながらやってくださいね。

ゆるジャンプダイエットの効果

ゆるジャンプダイエットの効果は次の通りです。

  • 脂肪燃焼
  • 筋力UP
  • バランス感覚を鍛えられる
  • 骨密度強化
  • 足腰強化
  • 血管の健康サポート
  • 代謝UP

下半身には大きな筋肉が集まっているので、鍛えれば効率よく痩せられます。
筋トレが苦手な人もジャンプするだけでこれほどの効果が期待できるので、まずは隙間時間に飛んでみましょう。

ゆるジャンプダイエットで痩せなかった理由を考察

こんなに効果が期待できるにも関わらず、ゆるジャンプダイエットで痩せなかった人もいます。
その理由をいくつか考えてみました。

  • 結局しっかりと運動した方が痩せるので、普段から運動している人にとっては運動量が足りなかった
  • ゆるジャンプダイエットに頼り過ぎて、食事には一切気を付けなかった
  • 手間なくできると思ったものの、スケジュール調整がうまくいかず自然と挫折した
  • 1分ジャンプするだけでも案外きつく、それが嫌になって挫折した
  • 膝や腰を痛めて、逆に動けなくなり太った
  • そもそも賃貸物件で、騒音対策はしたものの気になって挫折した

人によってジャンプ自体向き不向きがあります
どんなダイエットもそうですが、頼りすぎはおすすめできません。

むしろ、今後もこの生活を続けられるかを基準にやった方が良いですよ。

もし当てはまった人は自分にとってゆるダイエットが向いているのかどうか、改めて考えてみて無理そうなら他のダイエットを検討してみるといいですね。

まとめ

  • ジャンプのカロリー消費は意外と無視できない
  • ゆるジャンプダイエットは隙間時間にできるダイエット
  • 簡単な分、痩せない理由もいくつかあるので要注意!

ジャンプするだけで痩せたら苦労しないなんて思った自分に喝なほど、ジャンプのカロリー消費は無視できないことに気づきました。

隙間時間を有効活用したいと思っているのであれば、このダイエットはちょうどいいダイエットになります。

何かダイエットを始めたいけど何からしたらいいのかわからない時は、まずはジャンプして下半身から強化してみることをおすすめしますよ。