食事系ダイエット

ココアときな粉はダイエット向き!飲み方や口コミ、レシピを紹介

ダイエットや美容に良いというココアきな粉ダイエットはご存じですか。

そもそも「ココアなんて甘い飲み物で痩せるの?」「きな粉はなんとなく身体にいいイメージ」という人も多いのではないでしょうか?

チョコレートに含まれていることで知られているカカオポリフェノールですが、実はココアにも含まれています。

カカオポリフェノールには様々な健康効果が期待できるんです。
この記事ではココアときな粉の相性が良い理由や飲み方を紹介します。

ダイエットをとにかく始めたい人、簡単にできるダイエットはないか探している人は要チェックです。

この記事のポイント
  • 正しい飲み方がわかる
  • 実際に痩せれた人の口コミ、成果がわかる
  • メリット、デメリットが知れる

ココアにきな粉を混ぜてる人の口コミ

ココアにきな粉を混ぜてる人の口コミは以下の通りです。

何よりも美味しいから続けられるが1番多かったです。

便秘解消をしたい人は朝ご飯のタイミングで飲んでたり、小腹が空いた時の間食代わりにしている人もいました。

トレーニーからは、エネルギードリンクとして飲んでいるという意見も見られたので、効果に期待が持てますね。

1日2杯までなら好きな時に飲める上に調整しやすいので、早速純ココアを自宅にストックしましょう。

ココアにきな粉がダイエット向きな4つの理由

きな粉は「大豆」が原料の食品です。きな粉は大豆そのものの栄養素がギュッと詰まった食品です。
毎日きな粉を摂り続けることは美容やダイエットに効果的です。

  • イソフラボンの美肌効果でダイエット中の肌荒れを防いでくれる
  • きな粉に含まれる「サポニン」は脂肪燃焼を促進
  • 実は豆乳よりも大豆成分が多く摂取できる
  • きな粉は食物繊維豊富なことから便秘が改善できる

次で詳しく紹介していきますね。

女性に嬉しい栄養をプラスできる

女性に嬉しい栄養素がたくさんあります。

きな粉には女性ホルモンに似た働きをもつサポニンや、血行をよくするサポニンが含まれます。
サポニンには肌の老化を抑える働きがあるので美容効果に繋がりますよ。

サポニンでダイエットをサポートできる

大豆にはサポニンという栄養素が多く含まれていて、ダイエットのサポートをしてくれます。

サポニンは腸の中で便を柔らかくして、体外に排出されやすくする働きが期待できます。
また脂肪が小腸から吸収されることを抑えてくれるんです。

ダイエットのサポート以外にも、便秘で悩んでいる人には嬉しい成分ですね。

豆乳よりも大豆の成分が摂れる

きな粉は、豆乳よりも大豆の成分が摂れるので魅力的です。

なぜなら液体に混ざっている豆乳よりも、大豆そのものを粉末にしたきな粉の方が濃度が高くなります。
豆乳が苦手で諦めていた方もいますよね。

ぜひきな粉で大豆成分を採りましょう。

便秘解消も期待できる

きな粉入りココアは、便秘解消も期待できます。

ココアには「リグニン」、きな粉には「食物繊維」が豊富に含まれています。
どちらも便秘解消にいい栄養分です。

リグニンは腸の中の酵素を活性化し有害物質を吸着、排出させてくれるので便を促す効果があります。
きな粉には食物繊維が豊富なので、ダブルの効果で便秘の悩みを解決してくれますね。

ココアにきな粉を入れる時の3つの注意点

ココアにきな粉を入れる時には3つの注意点があります。

  • きな粉の適量は大さじ1
  • 1日2杯程度が目安
  • アレルギーが出たらすぐに辞める

次で注意点を1つずつ紹介していきますね。

きな粉を入れすぎない

きな粉の過剰摂取は身体によくありません。

大豆イソフラボンには、女性ホルモンであるエストロゲンに近い働きがあります。
そのため、イソフラボンの過剰摂取はホルモンバランスの乱れを引き起こす可能性があるんです。

ホルモンのバランスが崩れてしまうと、月経異常や肌荒れにも繋がります。
身体に良いといわれている物でも過剰摂取はないので、注意しましょう。

飲みすぎない

ダイエット目的とした飲み方は1日2杯です。

ココアだけを飲みすぎないようにも注意してください。
朝と夜に飲むといいですね。

ココアに含まれる「テオブロミン」はストレス解消やリラックス効果があるので、適量を飲んで1日の疲れを癒してくださいね。

大豆アレルギーの人は控える

大豆アレルギーのある人は必ず控えてください。

アレルギーがないと思っていた人でも喉などに違和感が出た場合は、すぐにかかりつけ医を受診しましょう。
なぜならアレルギーはアナフィラキシーショックを引き起こす可能性があるので、放置は危険です。

安全第一が一番大切なので、大豆アレルギーのある人はきな粉をいれないようにしましょう。

きな粉入りココアの作り方

作り方はとても簡単です。

【材料(カップ1杯分)】

  • 牛乳:160cc
  • ココア:大さじ1
  • きな粉:大さじ1

【作り方】

  1. 牛乳160㏄を温めておく
  2. ココア大さじ1ときな粉大さじ1をカップに入れる
  3. カップに混ぜながら温めた牛乳を注いで完成

秋川牧園より

いつものココアにきな粉を入れるだけです。
簡単で手間もかからないのでいいですよね。

ココアダイエットとは

ココアダイエットとは純ココアを1日2杯、朝晩に飲むだけの簡単なダイエットです。

ダイエットだけではなくきな粉のイソフラボンで美肌効果も得られ、豆乳の味は苦手という人でもきな粉ならストレスなく摂取できるのではないでしょうか。

ダイエット効果、美容効果、リラックス効果があるので試してみてください。

ココアをダイエット中はいつ飲むべき?効果やお悩み解決策も紹介ココアがダイエットに良いと聞いたものの、いつ飲むのかわからない人って多いですよね。それどころか今飲んでいるココアが、痩せるココアなのかどうかも判断できる人は少ないです。今回はココアを飲むタイミング、痩せるココアの種類、お悩み解決策まで紹介します。ココアダイエットで挫折しそうな人ほど要チェックです。...

まとめ

  • いつもの日常にプラスして飲むだけ
  • ダイエットと美容どちらにも良くて一石二鳥!
  • 飲みすぎには注意

ココアには「カカオポリフェノール」が豊富に含まれおり、ヘルシーでダイエット向きな飲み物なことがわかりました。

ダイエットの他にも便秘解消効果、美肌効果があり、今まではなんとなく飲んでいたココアにこんなにも女性に嬉しい効果が含まれているのは嬉しいですね。

ココアはスーパーなどで手軽にどこでも手に入りますし、値段もお手頃なのでぜひ興味のある方は今日から始めてみてはいかがでしょうか。